NEWS
NEW!! #27:ウィンターカップ埼玉県予選2020 結果
9/26/2020
ウィンターカップ埼玉県予選 2020 が終了致しました。
2回戦 埼玉栄 103-82 慶應義塾志木
3回戦 埼玉栄 115-59 上尾南
4回戦 埼玉栄 80-74 白岡
準決勝 埼玉栄 64-70 西武文理
決 勝 正智深谷 113-55 西武文理
優 勝 正智深谷(ウィンターカップ出場)
準優勝 西武文理
ここ数年の県内予選では、決勝まで駒を進めるまでの実力があったものの、今大会は準決勝で惜しくも敗れました。今年はインターハイが中止となり、特に3年生にとってはやり場のない気持ちを抱えていたところ、ウィンターカップの開催は決定されました。今まで経験したことのない世界情勢の中、活動制限を強いられながらも、ここに全てをかけてコンディション作りをしてきた選手達は並大抵の生活ではなかったと思います。更にチーム関係者はもちろん、保護者・ご家族の方々も会場入りする事ができない完全無観客開催という運営決定だった為、選手達を支えてきた多くの方々も応援に駆けつけられない、試合の姿を間近で観れないなど様々な悔しさがあったはずです。
しかしながら、この悔しさや敗北を選手一人一人、自分が持つ次のステージに生かしてほしいとも思います。2年生以下新チームでは先輩が残していったものを引き継いで、新たなチーム作りをしていく姿を観れることに期待します!
#25:埼玉県新人大会 2020 結果
1/18/2020
埼玉県新人大会 2020 が終了しました。
予選トーナメント、決勝リーグの結果は、
【予選トーナメント】
2回戦 埼玉栄 107 - 68 伊奈学園総合
3回戦 埼玉栄 108 - 58 庄和
4回戦 埼玉栄 94 - 56 白岡
【決勝リーグ】
1試合目 埼玉栄 83 - 52 昌平
2試合目 埼玉栄 71 - 62 川越東
3試合目 埼玉栄 64- 82 正智深谷
決勝リーグの結果、
優 勝 正智深谷(3勝0敗)
準優勝 埼玉栄 (2勝1敗) となりました。
以上の2校が2月8・9日に行われる関東大会に出場いたします。
今回も埼玉頂上決戦は正智深谷戦。
正智深谷 82-64 埼玉栄
(23-26, 19-19, 23-5, 17-14)
前半は栄リードで折り返すも、3Q目で得点が止まりここで勝負あったという感じです。
4Q目には再度得点を取り返して行くも、3Q目の失点が大きく、
得点を詰めて行くことが難しくなりました。
数年前まではやられたい放題だった展開も、近年は栄リードの場面も目立つようになってきました。しかし、さすが王者の貫禄というか、どんなビハインドの展開でも正智深谷の選手達は自分たちのプレーを続けてきます。気がついたらひっくり返されている・・・。いつも脱帽してしまいますが、今年の栄新チームも期待できそうです!
#24:【中学生チーム】埼玉県新人大会 結果
11/15/2019
11/13〜16まで中学生チームの新人戦県大会が行われました。
決勝リーグまでコマを進めるチームにはなったものの、
最終日、壁が高かった、春日部豊野(1位)、新座第三(2位)には、
自分たちの思い通りな試合運びができず、苦い結果となりました。
新座第三とは序盤に離されるものの、後半わずか追いつかずではありましたが、なんとか食らいつけたと思います。
全国常連校の春日部豊野との一戦は良い経験となったのではないでしょうか。
全く歯が立たなかったわけではなく、高さとパワーに追いつかなかったのは確かですが、
技術・スポード・戦略面で崩せるイメージもまだまだ見えました。
1位 春日部豊野
2位 新座第三
3位 埼玉栄
4位 志木宗岡第二
決勝リーグ1戦目
志木宗岡第二 60 − 82 埼玉栄
(19-14,11-15,11-26,19-27)
決勝リーグ2戦目
新座第三 48 − 44 埼玉栄
(19-8,14-11,9-10,6-15)
決勝リーグ3戦目
春日部豊野 79 − 55 埼玉栄
(23-13,19-15,18-13,19-14)
#23:ウィンターカップ埼玉県予選2019 結果
11/2/2019
#22:インターハイ埼玉県予選2019 結果
6/23/2019
6月に行われました、インターハイ埼玉県予選は決勝戦まで進んだものの、正智深谷に敗れ準優勝に終わりました。本年度から埼玉県のインターハイ出場校は「優勝校1校」となり、結果が準優勝だったことで、3年連続のインターハイ出場は果たせませんでした。もう埼玉TOPを掴みとる以外に全国の舞台へは進めません。逆にこれがチームの意識に良い効果を与えてくれることでしょう!!みなさん応援ありがとうございました。
1回戦 埼玉栄 102 - 54 大宮東
2回戦 埼玉栄 78 - 68 伊奈学園
3回戦 埼玉栄 72 - 59 川口北
準決勝 埼玉栄 87 - 70 庄和
決 勝 埼玉栄 74 - 87 正智深谷
優 勝 正智深谷(インターハイ出場)
準優勝 埼玉栄
3 位 庄和
4 位 白岡
5 位 西武文理
6 位 川口北
#21:関東大会埼玉県予選2019 結果
5/17/2019
「関東大会 埼玉県予選2019」が5/11・12・17・18に行われました。
結果は決勝戦まで駒を進めたものの王者正智深谷に敗れ、埼玉2位校として6月に行われる関東大会へ出場する事となりました。
今年の1月に行われた新人大会の決勝リーグでの正智深谷との一戦は、40点差以上離されての敗北でしたが、今大会では20点差まで縮めた事に意味があるようにも思えます。確実なリバウンドとシュートの成功確率を上げるだけで次回は相手を上回れるような試合運びができるように見えました!
さてチームは、来月6/1・2に山梨県で行われる関東大会に出場致します。
皆様、引き続き応援宜しくお願い致します!
関東大会 埼玉県予選2019 結果
優 勝:正智深谷
準優勝:埼玉栄
3 位:庄和
4 位:白岡
決 勝 埼玉栄 71 - 94 正智深谷
準決勝 埼玉栄 85 - 62 庄和
3回戦 埼玉栄 82 - 66 川越南
2回戦 埼玉栄 119 - 55 本庄第一
1回戦 埼玉栄 76 - 71 草加
#19:三送会2019
3/9/2019
2019年3月10日(日)
大宮 東天紅にて笑いあり、涙ありの
三送会が行われました。
三年生の皆さん、保護者の皆様
この度はご卒業おめでとうございます。
このチームでは、
伊藤先生が率いるチームとなってから、
全国大会で初の「1勝」を掴み取る姿を
見せていただきました。
これは、
コートに立つメンバー、ベンチにいるメンバー、応戦席にいるメンバー、
全てのメンバーが各々の力を出し切って、やっと掴み取った1勝で、
新たな歴史の礎を作り上げたように思います。
29名の三年生が築き上げた功績を必ず後輩メンバーらが、
次の歴史へと繋げて行ってくれるでしょう!
いつになく掲載写真が多いですが(笑)、
当日の雰囲気をご覧になってください。
#17:埼玉県新人大会 2019 結果
1/19/2019
埼玉県新人大会 2019 が終了しました。
予選トーナメント、決勝リーグの結果は、
【予選トーナメント】
2回戦 埼玉栄 93 - 66 所沢北
3回戦 埼玉栄 88 - 50 川越南
4回戦 埼玉栄 89 - 64 滑川総合
【決勝リーグ】
1試合目 埼玉栄 92 - 65 庄和
2試合目 埼玉栄 90 - 57 本庄東
3試合目 埼玉栄 51- 95 正智深谷
決勝リーグの結果、
優 勝 正智深谷(3勝0敗)
準優勝 埼玉栄 (2勝1敗) となりました。
以上の2校が2月9・10日に行われる関東大会に出場いたします。
新チームとなった今大会でもやはりこの2校の優勝争いとなりました。
まだまだ課題の残る内容となった事は選手達が一番感じているかと思いますが、
確実にトップを目指せる位置にいる事も実感できたのではないかと思います。
来月行われる関東大会で新たな経験を積んできてくれる事でしょう!
#16:ウィンターカップ埼玉県予選 2018 結果(準決勝・決勝)
10/13/2018
#15:ウィンターカップ埼玉県予選 2018(昌平戦)
9/8/2018
ウィンターカップ2018の埼玉県予選が始まりました!
初戦は浦和北戦にダブルスコア以上つけての勝利。
そして2回戦は幾度もお互いに苦しい戦いをしてきたチーム、昌平戦です。
今春に行われた、関東大会埼玉県予選では、埼玉栄 94-60 昌平で、30点差をつけての勝利をしていただけに、どのような展開になるかと思いましたが、今回は前半(1Q、2Q)終わった時点で、埼玉栄 36-27 昌平の9点差で折り返し、栄がリードをしていたものの、やはり油断のできない展開でした。
そして3Q残り3分のところでは、埼玉栄 44-45 昌平と、逆転を許す展開になり、ここぞという時に出る昌平のリバウンドと正確なシュートでどっちが勝ってもおかしくない流れになり、さらなる昌平の応援団の盛り上がりに栄応援団も手に汗握りますが、コートのメンバーも踏ん張り逆転。
4Qは、埼玉栄 50-45 昌平の5点差でスタートし、拮抗した展開が続くもリードは許さず、最終的には埼玉栄 72-61 昌平で勝利致しました!しかしながら、やはり昌平も伝統あるチームで簡単には勝たせてもらえず、良い試合になったかと思います。
実は1日前に行われた浦和北戦で、ベニ選手#23が足を負傷する事態が起きてしまい、今回はベニ選手を欠いての試合運びとなりました。大事をとっての欠場となりましたが、来月10/14に行われる準決勝・決勝では「復活しているでしょう!」と高橋チームトレーナーも言っていました!
ウィンターカップ2018 埼玉県予選 結果
1回戦 埼玉栄 105 - 43 浦和北
2回戦 埼玉栄 72 - 61 昌平
次回10/14(日)上尾運動公園体育館にて準決勝・決勝
#14:インターハイ2018 試合結果
8/2/2018
先日「インターハイ2018男女バスケットボール」の全日程が終了致しました。
埼玉栄は、
8/2(木)の1回戦「県立和歌山工業」との戦い。
序盤から猛攻を見せ、2Qが終わった時点で43-28で15点のリードで前半を折り返し、
そのまま後半も攻撃の手を緩めず103-61の100点ゲームで、勝利しました!
続く8/3(金)の2回戦「大阪桐蔭」との戦い。
前半終了時点で、53-41の12点リードで折り返すまずまずの出だし。
続く3Q終了時点で71-69と2点差まで追い上げられ、最終的に大阪桐蔭のシューターが確率の良い3Pを土壇場で決め続け、結果104-98で敗れてしまいました。
誰もが翌日の明成戦まで行ける!と思っていた中、思わぬ敗戦となりました。
しかし、伊藤監督率いるチームとなってから全国大会で初の「1勝」をやっと掴み、
ここからまた一つ一つ層を厚くするチーム作りをされていくかと思います。
チームは既にこの経験を糧に、次のWCに向けて進んでいるようです。
引き続き、皆様応援の方宜しくお願い致します!!
インターハイ2018 結果
1回戦 埼玉栄 103 - 61 県立和歌山工業
2回戦 埼玉栄 98 - 104 大阪桐蔭
#12:2年連続(13回目)インターハイ出場決定!
6/24/2018
「平成30年度 インターハイ埼玉県予選決勝リーグ」が6/24・25に行われました。
結果は2年連続(13回目)のインターハイ出場権を掴みました!
決勝リーグで正智深谷に敗れるものの、埼玉県2位校として今年も全国大会に出場です。
今年の新チームは、埼玉県予選トーナメント4回戦で敗退という苦い結果から始まり、主力選手の怪我やコンディション不良が相次ぎました。その中でもベンチ選手が次から次へと頭角を現わすなど、昨年から比べ選手層が厚くなってきたようにも見え、登録選手全員でカバーし合いチーム作りができたのではないかと思います。ベストメンバーが揃わない状況でも、先日の関東大会にも出場し、今大会では「ミサカボベニ選手 #23」は得点王に輝くなど、チームにとって良き収穫ができました。
昨年インターハーイ予選最終日の試合中に大怪我をし、全国のコートに立てなかった、キャプテンの「田中志門選手 #2」は、怪我からも復活し、徐々にコンディションを戻してきており、今年は全国の舞台で大暴れする姿を観れるのではないでしょうか。
8/2から愛知県にてインターハイが開催されます。
皆様、引き続きインターハイの応援も宜しくお願い致します!!
インターハイ埼玉県予選 結果
【予選トーナメント】
1回戦 埼玉栄 119 - 77 滑川総合
2回戦 埼玉栄 136 - 93 花咲徳栄
3回戦 埼玉栄 115 - 60 ふじみ野
【決勝リーグ】
1試合目 埼玉栄 112 - 86 伊奈学園
2試合目 埼玉栄 88 - 74 川口北
3試合目 埼玉栄 56 - 88 正智深谷
1位 正智深谷(3勝)インターハイ出場
2位 埼玉栄(2勝1敗)インターハイ出場
3位 川口北(1勝2敗)
4位 伊奈学園(3敗)
#11:関東大会 結果
6/1/2018
「平成30年度 関東大会」が6/2・3に栃木県で行われました。
結果は1回戦で八王子学園八王子(東京1位)に102 - 83で敗れました。
そのまま八王子学園は勝ち進み、この関東大会で優勝を掴みました。
東京1位、そして関東王者になった八王子学園との公式戦は、チームにとって大きな経験となったのではないでしょうか。
昨年の埼玉栄は、埼玉3位で関東大会Bブロックに出場し、関東Bブロックで3位という結果でしたが、今年は埼玉2位で関東大会Aブロックで初戦敗退・・・。なんともAブロックのレベルの高さを思い知らされました。しかしこの経験を生かして、今月のインターハイ予選で埼玉王者となってインターハイの切符を掴んで欲しいものです!
関東大会 結果
1回戦 埼玉栄 83 - 102 八王子学園八王子
#10:関東大会埼玉県予選 結果
5/18/2018
「関東大会 埼玉県予選」が5/11・12・13・18・19に行われ、埼玉県準優勝という結果で関東大会に挑む事になりました。
今年の1月に行われた新人大会では新チームとしての初陣で4回戦敗退という悔しい思いをしていただけに、今回はチームとしてのムードが違うように見えました!
今大会は安定の試合運びで駒を進め、決勝戦で王者正智深谷に7点差で敗れるも、今までにはない試合内容で王者の尻尾を掴みかけたようにも見えました。
さて、今週末6/2・3には栃木県で行われる関東大会に出場致します。
皆様、引き続き応援宜しくお願い致します!
関東大会 埼玉県予選 結果
優 勝:正智深谷
準優勝:埼玉栄
3 位:川口北、春日部東
決 勝 埼玉栄 64 - 71 正智深谷
準決勝 埼玉栄 120 - 88 春日部東
3回戦 埼玉栄 94 - 60 昌平
2回戦 埼玉栄 134 - 74 上尾南
1回戦 埼玉栄 124 - 55 不動岡

#6:SAITAMA SAKAE BOOSTER CLUB CUP #01
12/2/2017
2017年12月3日(日)に埼玉栄高校体育館にて「SAITAMA SAKAE BOOSTER CLUB CUP #01 」を開催致しました。
後援会会長の福田さんを中心に、会員関係者様、埼玉栄バスケットボール部部員の皆様との交流試合です。
本大会は年に数回開催予定です。次回開催予定が決まり次第お知らせ致します。

#4:SAITAMA SAKAE BOOSTER CLUB CUP #00
8/12/2017
2017年8月13日(日)に埼玉栄高校体育館にて「SAITAMA SAKAE BOOSTER CLUB CUP #00 」と題してブースタークラブ会員様をはじめ、会員関係者様、埼玉栄バスケットボール部部員の皆様と交流試合をさせていただきました。今後、運営方法を整備し、ブースタークラブの企画として、こういった形で交流試合イベントを行っていきたいと思います。会員の皆様・関係者の皆様楽しみにしていてください。

#1:埼玉栄高校男子バスケットボール部 インターハイ2017出場決定!
6/24/2017